わかってはいるけれど・・・
2007年11月15日
ついつい多くを望んでしまいます。
気持ち良さそうに寝ているはぴこ。
昨日より今日は、ご飯も沢山食べて、トイレに入って。
ゆっくり、ゆっくり。一歩ずつ回復しています。
なのにワタシは。
病気になる前の、若い頃のゲンキなはぴこを期待して。
思うようにご飯を食べてくれないと悲しくなって。
薬を飲んでくれないと、また悲しくなって。
焦らないでゆっくり見守って行かなきゃダメですね。
ごめんね、はぴこ
ごはん カルカン デリカスタイル シニア用 ささみ、まぐろ 85g入り 2/3パック
くすり: アムロビジン(降圧剤) 1/4錠入り猫用ミルク(シリンジにて)
ラキソベロン(下剤) 4滴
ヒアレイン(角膜保護目薬) 6滴
おみず: いっぱい
Posted by はぴこ at 20:39│Comments(5)
│老猫の受難
この記事へのコメント
ハピちゃん、良くなってよかったですね!
気持ち良さそう。。
はぴこさんは、大丈夫ですか?
元気出してくださいね。。
気持ち良さそう。。
はぴこさんは、大丈夫ですか?
元気出してくださいね。。
Posted by uruma at 2007年11月15日 21:04
はぴちゃんママも体調芳しくなさげね。
美味しいもの食べて、しっかり寝て、元気になってください。
介護は健康でないとできないのですよ~~~
美味しいもの食べて、しっかり寝て、元気になってください。
介護は健康でないとできないのですよ~~~
Posted by 南島中毒 at 2007年11月15日 21:59
はじめまして。私も猫さん大好きなのでコメントします!
はぴちゃん、幸せ者☆ママさんに愛されて…。
実家の猫さんも同じくおばあちゃんです。小さかった頃、思い出しますね。時間が戻ればなぁって。早く良くなりますように。
はぴちゃん、幸せ者☆ママさんに愛されて…。
実家の猫さんも同じくおばあちゃんです。小さかった頃、思い出しますね。時間が戻ればなぁって。早く良くなりますように。
Posted by えすてっち at 2007年11月15日 22:59
人間の子供のお話
母が 辛い顔・悲しい顔・涙・怒った顔…そんな顔ばかりしていると
子供はどうしてだろうと考えて 小さな頭で考えているうちに
子供のせいではないとしても自分が居ない方がいいんじゃなか…
そう考えてしまう子供も少なくないと
子供は世界一母を愛していて いつでも母を見ていて慕って
きっと子供は母の辛さ悲しさを素直に受け止めてしまうから
しっかり受け止めて…と 前に話したのは こんなことからなのよ
母ぱぴこよ 悲しんじゃだめよ 頑張れ
母ぱぴこの笑顔は ぱぴこの一番の薬だはず
わたくし 貴方のしっとり笑顔が大好きよー
母が 辛い顔・悲しい顔・涙・怒った顔…そんな顔ばかりしていると
子供はどうしてだろうと考えて 小さな頭で考えているうちに
子供のせいではないとしても自分が居ない方がいいんじゃなか…
そう考えてしまう子供も少なくないと
子供は世界一母を愛していて いつでも母を見ていて慕って
きっと子供は母の辛さ悲しさを素直に受け止めてしまうから
しっかり受け止めて…と 前に話したのは こんなことからなのよ
母ぱぴこよ 悲しんじゃだめよ 頑張れ
母ぱぴこの笑顔は ぱぴこの一番の薬だはず
わたくし 貴方のしっとり笑顔が大好きよー
Posted by ゆか at 2007年11月16日 16:20
<urumaさん>
ご心配おかけしています(T_T)
ワタシの体調ははぴこに同調されるようです。
従って、少しずつよくなって来ました^^
あとは眼の腫れが引けば、カンペキです♪
<南中ねーねー>
いつもアリガトウ・・・(T_T)
幸いなことに(?)相方がしばらく出張なので、はぴこと
まったりラブラブな週末を過ごす予定です^^
<えすてっちさん>
温かいお言葉、ありがとうございます(T_T)
ご実家にもおばあちゃん猫さんがいらっしゃるんですね。
長年家族として暮らしている猫さんなので、元気な(若い)頃を
知っているだけに体調に一喜一憂してしまいます・・・
えすてっちさんのご実家の猫さんもいつまでも健やかに過ごせます
ように・・・
<ゆか姉>
帰りの電車の中でコメント見たら、思わず涙が出ちゃったよぉ・・・(T_T)
そうですね。確かにはぴこはワタシが泣いていると怖がったり、心配そうに
よって来たり、敏感に何かを感じているようです。
大丈夫です、たぶん、今はちょっとおセンチになってるだけ・・・
もう少ししたら見た目に反して(?)たくましい、いつものワタシに戻ります。
はぴこのためにも。
ご心配おかけしています(T_T)
ワタシの体調ははぴこに同調されるようです。
従って、少しずつよくなって来ました^^
あとは眼の腫れが引けば、カンペキです♪
<南中ねーねー>
いつもアリガトウ・・・(T_T)
幸いなことに(?)相方がしばらく出張なので、はぴこと
まったりラブラブな週末を過ごす予定です^^
<えすてっちさん>
温かいお言葉、ありがとうございます(T_T)
ご実家にもおばあちゃん猫さんがいらっしゃるんですね。
長年家族として暮らしている猫さんなので、元気な(若い)頃を
知っているだけに体調に一喜一憂してしまいます・・・
えすてっちさんのご実家の猫さんもいつまでも健やかに過ごせます
ように・・・
<ゆか姉>
帰りの電車の中でコメント見たら、思わず涙が出ちゃったよぉ・・・(T_T)
そうですね。確かにはぴこはワタシが泣いていると怖がったり、心配そうに
よって来たり、敏感に何かを感じているようです。
大丈夫です、たぶん、今はちょっとおセンチになってるだけ・・・
もう少ししたら見た目に反して(?)たくましい、いつものワタシに戻ります。
はぴこのためにも。
Posted by はぴこ at 2007年11月16日 23:04