初めてのお留守番

2008年11月04日

初めてのお留守番

今日はありんくりんにとって大切な日だったんだ。
そう。連休が終わってママたちが仕事に出かけたので、初めてのお留守番。
ママたちは家を出る時にとっても心配そうだったよ。

でもね、拍子抜けするくらい問題なくよい子だったんだ。
部屋を荒らすこともなく、おトイレの砂を撒き散らすこともなく。
ホントはちょっと寂しくてにゃぁにゃぁ鳴いちゃったのはママたちには内緒
だけどね(ノ∀`)

ママが帰って来たらすごい勢いでご飯を催促してたよ。
そういえばお皿は空っぽだったなぁ・・・大物になりそうな予感がする(笑)

ところでママたちは「ネットワークカメラ」とかいうものを考えてるみたい。
部屋の中にカメラを設置しておくと、出先のパソコンや携帯電話から
ありんくりんの様子がわかるんだって!
そんな便利なものがあるんだね。
便利だけど夜は真っ暗にしか写らないよね・・・やっぱりヽ(`Д´)ノ



同じカテゴリー(ありんくりんの日常)の記事
引っ越しますにゃ。
引っ越しますにゃ。(2012-09-25 15:23)

Happy Birthday くりん♪
Happy Birthday くりん♪(2012-08-10 23:37)

ありん。
ありん。(2012-05-14 19:28)

久しぶりに。。
久しぶりに。。(2012-05-14 19:03)

また今年も。。
また今年も。。(2011-09-28 18:32)


この記事へのコメント
よい子でお留守番出来てひと安心ですネ。
写真だけでも、すっごく癒されるのに
目の前にいたらもうメロメロですね~♪
私も遠い昔、仔猫のときから一緒に過ごした猫がいました。
ありんくりんちゃんを見ていると当時のことが思い出されます。
これからも楽しみにしていますネ☆
Posted by みきらった at 2008年11月04日 23:38
はぁ~~~カワユス!!
こんなの(って失礼^^;)お部屋にコロンとしてたら、
出かけられなくなっちゃいますね^^
じーっと寝顔を見つめてしまいそう。延々と(笑)
Posted by アオ at 2008年11月05日 20:40
はぴちゃんへ

はぴちゃんの初一人(匹)でのお留守番の時は如何だったのでしょうか?
もうかなり、以前だったので忘れてしまったかな?
でも、ありんくりんちゃんは2にゃんなので、
はぴちゃんの時より心強かったでしょうね?
ママのおかあさんも見に来て下さったし、
なんと言っても、はぴ兄ちゃんが常に見守ってくれているしね★☆★
Posted by fumie at 2008年11月05日 22:44
<みきらったさん>

仔猫ってこんなに無防備で甘えん坊だったっけ?と毎日が
新鮮な驚きでいっぱいです。
夜中の運動会には参りますが、朝起きて、ベッドの下に
2にゃんがちょこんと座ってご飯を待っている姿を見ると
そんなの吹き飛んでしまいます♪
もう、顔がゆるみっぱなしなのです(笑)

<アオさん>

さっきまで駆け回っていたのに、急に静かになったと思ったら
これです(笑)可愛いですよ~(*^-^*)
けれど、すぐに大きくなってしまうんでしょうね(涙)

<fumieさん>

ぼくが小さいときはまだママの実家にいたし、ママもまだ
若かったので(?)あんまり面倒みてくれなかったんだよ。
ママのママがずっとお世話してくれたんだ。
ありんくりんは2にゃんだし、やんちゃなので、全然平気そうって
ママが言ってた。
でも、いたずらしようとしたら、ちゃんとぼくが怒るから大丈夫。
こっそりママに言いつけちゃうけどね^m^
Posted by はぴこはぴこ at 2008年11月07日 17:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。