【PR】
引っ越しますにゃ。
2012年09月25日
突然ですが。
てぃーだブログのうち、こちらの容量がいっぱいになって来たので
引っ越す事になりましたのにゃ。
新しいブログはこちらです・・・(ブルーでシールなありんくりん/題名変わらず)
以降、宜しくお願い致します♪
タグ :引っ越し
お注射イヤイヤヽ(;▽;)ノ
なんとなく復活、なのにゃ♪
2012年08月17日
画質が荒くてごめんなさい
若年性の慢性腎不全発覚から1か月以上が経ちました。
ご心配をおかけしているありんですが・・・
これまでの間、静脈点滴のための入院を3回、通院は毎週末頑張って
来ました。
その甲斐あって、写真の通り猫じゃらしにじゃれるほど回復しました。
数値は相変わらず安心出来ない感じですが、急変するほど悪くはなく、
取り敢えず安定しています。
どうも病院での静脈点滴より自宅での皮下点滴の方が合っているようで、
退院時にほぼ横ばいだった数値も退院してから1週間で3割ほど下がり、
そのまま保っています。
くりんとの仲も徐々に回復、昨日は顔をなめてあげていました。
(ただしその後、くりんが逃げ出しましたがw)
一番心配だった療法食も、出したその日からあっけなく受け入れ、
普通食が横にあっても、自ら進んで療法食を食べてくれます。
なんていい子なの~♪(´ε` )
(長いので続きは ↓ ) 続きを読む
Happy Birthday くりん♪
2012年08月10日
今日はくりんの4歳のお誕生日(^o^)ノ
おめでとう~
ありんが病院から帰って来ると、しばらくの間シャーフーしてしまう
気の小さいくりんだけど、ホントはそばに居たくて仕方ないんだよね。
淋しくて淋しくてたまらなかったんだよね。
早くありんお姉ちゃんと遊べるようになるといいね♪
キミのマイペースさが、ありんの気持ちを和ませてくれる。きっと
何よりのお薬になるよ。これからも宜しくね。
そんなくりんのバースデーケーキは真夏の花をモチーフにした
ひまわりケーキ。とっても可愛くて、美味しかったです♪
(祝)ありん、4歳になりました♪
2012年07月27日
4年前の今日、ありんはこの世に生を受けました。
それから数か月後、沢山のお兄にゃんやお姉にゃんに囲まれて
すくすくと成長し、我が家にやって来てくれました。
ありん、おめでとう。
これからも我が家の癒しでいてね。
会社で嫌な事があっても、どんなに疲れて帰っても、玄関を
開けた時ありんが出迎えてくれてるから、すぐに忘れる事が
出来るよ
そんなありんなのですが、実は・・・
続きを読む
ありん。
久しぶりに。。
クリスマスイブ、だけど予防接種だったありんくりん。
2011年12月24日
ワクチン注射、頑張ったにゃ♪
****************************
すっかりご無沙汰しております。
毎日毎日寒いですね(>_<)
おかげ様で、ありんくりんはゲンキで過ごしております(∩´∀`)∩
年に1回の予防接種も、行きの車中から大鳴きすることなく、
終始イイ子で先生にも褒められました^^
また今年も。。
くりん、3歳になりました\(^o^)/
2011年08月10日
最近、なかなかフレームに収まってくれません(; ̄O ̄)
先月のありんに続き、くりんも今日で3歳になりました。
本当に早いものです。
くりんと同じチョコレート色のケーキでお祝いしました。
くりくりおめめがいつも愛らしい~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつまでも甘えん坊のくりんで居てね♪
ありん、3歳になりました♪
2011年07月27日
ご無沙汰しておりますヽ(;▽;)ノ
ありん、くりんは元気で過ごしていますよ〜o(^▽^)o
ますます人なつこく、甘えん坊で可愛くなりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
おかげさまで、ありんも今日で3歳になりました!
ただしあの震災以降、ちょっとした物音にも敏感になってしまい、食欲も
落ちていますが、日々、くりんを追いかけ回したり(笑)元気に過ごしています。
夏らしく向日葵のケーキでお祝いしました〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
中身はマンゴーと苺のショートケーキです♪
これからも健やかにね♪
ガジガジ歯磨きヽ(^o^)丿
2010年08月30日
そういえば、数日前からお遊び感覚でありんくりんの歯磨きを
始めました。
はぴこの時には何もケアしてあげなかったから、晩年歯石に
よる口臭があったもので・・・。
歯ブラシを齧らせ、慣れることから始めてます。
くりんは何故か目を細めながらもガジガジしてくれますが
ありんは手でパンチをくらわせるだけ・・・(笑)
たんぽぽの種。キッズ用です。ラウンド型。
猫飼いさん達の間では結構有名みたいです。
最近ではTVでCMも流れてますよね。
ちょっとにゃんのお口には大きいようですがこれ以上小さいのも
無いので仕方ないですねー^^;
ところで歯磨きする時は歯ブラシに何かつけるのかなー?
そのままだと乾燥してるので嫌がりそう・・・
始めました。
はぴこの時には何もケアしてあげなかったから、晩年歯石に
よる口臭があったもので・・・。
歯ブラシを齧らせ、慣れることから始めてます。
くりんは何故か目を細めながらもガジガジしてくれますが
ありんは手でパンチをくらわせるだけ・・・(笑)
たんぽぽの種。キッズ用です。ラウンド型。
猫飼いさん達の間では結構有名みたいです。
最近ではTVでCMも流れてますよね。
ちょっとにゃんのお口には大きいようですがこれ以上小さいのも
無いので仕方ないですねー^^;
ところで歯磨きする時は歯ブラシに何かつけるのかなー?
そのままだと乾燥してるので嫌がりそう・・・
くりん、緊急通院!
2010年08月28日
水曜日、くりんがトイレから出たり入ったり、挙句の果てに
トイレ以外の場所で粗相したり。。。
はぴこの事(膀胱がんの疑い、尿路結石、腎不全等)もあった
ので、早速夜間に病院へ連れて行きました。
結果、膀胱炎かも知れないということで注射を打って様子見。
翌日にはトイレの回数も普通に戻って一安心です。
ヒマラヤンなどの長毛種は特に膀胱炎などになりやすいようです。
普段からありんに比べると水を飲む量が少ないなぁ、と感じて
いたのですが、これから特に気をつけてあげなくちゃ。。。
くりんに付き合って、ありんも一緒に病院へ連れて行きました。
においが変わるとシャーフーしちゃいそうで・・・^^;
行きはマンションの廊下に出た瞬間から病院へ着くまでの間
ミャーミャー大合唱だったのに、帰りは2にゃんともひと声も
発せず( ̄ー ̄;やれば出来るじゃん。。。って疲れちゃった
んでしょうね(ノ_・。)
ちなみにこれは生後3ヶ月くらいのくりん。
今よりだいぶ白いですねぇ(笑)
でも横顔に面影があります。可愛い~(≧m≦)
トイレ以外の場所で粗相したり。。。
はぴこの事(膀胱がんの疑い、尿路結石、腎不全等)もあった
ので、早速夜間に病院へ連れて行きました。
結果、膀胱炎かも知れないということで注射を打って様子見。
翌日にはトイレの回数も普通に戻って一安心です。
ヒマラヤンなどの長毛種は特に膀胱炎などになりやすいようです。
普段からありんに比べると水を飲む量が少ないなぁ、と感じて
いたのですが、これから特に気をつけてあげなくちゃ。。。
くりんに付き合って、ありんも一緒に病院へ連れて行きました。
においが変わるとシャーフーしちゃいそうで・・・^^;
行きはマンションの廊下に出た瞬間から病院へ着くまでの間
ミャーミャー大合唱だったのに、帰りは2にゃんともひと声も
発せず( ̄ー ̄;やれば出来るじゃん。。。って疲れちゃった
んでしょうね(ノ_・。)
ちなみにこれは生後3ヶ月くらいのくりん。
今よりだいぶ白いですねぇ(笑)
でも横顔に面影があります。可愛い~(≧m≦)
くりん、2歳のお誕生日なのにゃ♪
2010年08月10日
今日は妹くりんのお誕生日だったのにゃ。
ケーキでお祝いしたよ。
この前の日曜日にシャンプーしてもらったけど
嫌がらないで大人しくしてたよ。
もう2歳なんて早いなあ。
生後半年でうちに来て、もう1年半も経ったなんて。
これからもずーーっと一緒に暮らそうね^^
ありん、2歳になったのにゃ♪
2010年07月27日
今日はヒマラヤン姉妹の姉、ありんの2歳のお誕生日でした
ケーキでお祝いしましたー♪
でも名前が。。。間違ってる・・・
「あり」になってる・・・
ケーキ屋のおねえさん、頼みますよー
「ありんおねぇちゃん、羨ましいのにゃ。
あたちの誕生日にもママはケーキくれるかにゃ?」
ケーキでお祝いしましたー♪
でも名前が。。。間違ってる・・・
「あり」になってる・・・
ケーキ屋のおねえさん、頼みますよー
「ありんおねぇちゃん、羨ましいのにゃ。
あたちの誕生日にもママはケーキくれるかにゃ?」
柔らか過ぎ♪
ゲンキだにゃん♪
2010年05月25日
何人かの方からありんくりんを見せて〜♪といううれしいメッセをいただいたので、調子に乗ってとりあえず(笑)
ありんがくりんの上に足をおっぴろげて寝入っているところ。まるで警戒心が無くていいんだか悪いんだか(汗)
携帯もカメラのメモリも2にゃんの画像でいっぱいです(^O^)/
何でこんなに可愛いんでしょ♪
おっぴろげ♪
くっつき虫。
2010年02月18日
くりんはありんお姉ちゃんが大好き。
いつもこうしてくっついてるよ。
ありんはちょっと迷惑そう・・・
時々パンチされることもある(笑)
でも・・・そのうち・・・段々眠くなって・・・
ふたりとも寝ちゃったよ^^